タイトル写真

見出し画像です。以下にお知らせを掲載します。

 園内全面禁煙化のお知らせ

受動喫煙対策の取組として、本年4月1日より横浜市公園条例が改正され、港湾環境整備施設(公園緑地内)などにおいて喫煙が禁止されました。これに伴い、当公園も4月1日より全面禁煙となりましたので、お知らせいたします。
喫煙される皆さまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

春の花壇

 春の花壇をお楽しみください

横浜港シンボルタワー緑地内の花壇を春の花々に植え替えました。
パンジー・アネモネ・ムスカリ・ネモフィラ・アリッサム・デイジーなど、色とりどりの花が美しく咲いています。5月までお楽しみいただけますので、ぜひこの機会にお越しください。

◆シンボルタワー春の花壇(別ページで開きます)

 ドックラン開催日のご案内

4月のドックラン・キャラバン開催予定日は以下のとおりです。
ドックラン・キャラバン開催予定日
4月5日(土)6日(日)、11日(金)~13日(日)の3日間、19日(土)20日(日)26日(土)29日(火・祝)の4日間

開催時間:10:00~16:00
🐕愛犬と一緒に楽しいひと時をお過ごしください。
◆ドックランのご利用について(別ページで開きます)

 クイーン・エリザベス号記念ポストカード配布のお知らせ

記念ポストカード配布のお知らせ
英国の豪華客船「クイーン・エリザベス号」の日本への寄港は、今年(2025年3月~5月)が最後となります。
これを機に、運行会社(CUNARD)により「クイーン・エリザベス号」の日本発着最終クルーズを記念してオリジナルポストカードが制作されましたので、寄港日に「クイーン・エリザベス号」を見に来られた方に配布いたします。
ご希望の方は、当日、管理室までお越しください。

寄港日(配布日)3月29日(土)4月7日(月)、4月16日(木)、4月26日(土)5月5日(月・祝)5月14日(木)、5月24日(土)

◆記念ポストカード配布のお知らせ(別ページで開きます)

 車・バイクのオフ会でのご利用はご遠慮ください

当公園の駐車場(普通車205台収容)は、多くの方にご利用いただいております。一度に多数の車やバイクでご来場されますと、他の利用者の方が駐車できなくなる可能性がございます。そのため、オフ会などの大人数での駐車場のご利用はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。

当施設でのテント利用について

当施設では、ロープ、ペグを使用するような大型テント、タープテント等の利用について、土日祝日など来園者が多い場合は安全面を考慮して利用をご遠慮いただいております。
ご来園者様が気持ちよく利用できるようご協力をお願いいたします。

ご来場の皆さまにお願い

当施設園内では、火気の使用を原則禁止とさせて頂いておりますので、園内でのバーベキューや花火等のご利用はご遠慮くださいますようお願いいたします。
また、天災等により臨時休業する場合がございます。お気づきの点などがございましたら、下記連絡先にお問い合わせください。
📞 045-622-9600

トピックスページをご覧ください

過去に掲載されていたトピックスなどのお知らせなどを別ページでご覧いただけます。
下記リンクよりご覧ください。
過去のトピックスをご覧ください
◆シンボルタワーのトピックス
(別ページで開きます)

客船入港に伴う臨時開園について

横浜港シンボルタワーでは、海外の豪華客船が横浜港へ初入港する際に臨時開園をすることがありましたが、安全管理上の問題等で、今後は客船入出港に伴う開園時間の変更は原則として行わないこととなりました。
客船ファンの皆様には誠に申し訳ございませんが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。 なお、客船の入港・出港時間が開園時間内の場合は、従前通りシンボルタワーよりご覧いただくことが可能です。また、客船入出港に伴う開場時間の変更を行う場合は、当ホームページ及びフェイスブックでお知らせいたします。
◆横浜港客船入港予定 2025年(別ページで開きます)

商用撮影での緑地使用料改定について

今まで、業として広告写真の撮影その他これに類する行為をする場合は、10,000円/1日。また、業として映画の撮影その他これに類する行為をする場合は、20,000円/1日を頂戴しておりましたが、2019年4月1日より緑地使用料を下記の通り改定させていただくことになりました。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

― 緑地使用料 ―
  1. 業として広告写真の撮影その他これに類する行為をする場合
    1日につき10,000円 → 1日につき15,000円とする。
  2. 業として映画の撮影の他これに類する行為をする場合
    1日につき20,000円 → 3時間まで30,000円、3時間以上は1時間当たり10,000円とする。
  3. 開場時間外での時間外撮影においては1時間当たり3,000円を別途徴収する。

※商用撮影を行う方はこちらより▶(新許可申請書)お申し込みください。

当HPは常時SSL通信で配信しています

当HPは、日本レジストリサービス(JPRS)よりドメイン認証を取得し、常時SSL通信で配信しております。これにより、当HPが真正のサイトであることが証明され、暗号化通信により不正傍受を防ぎ機密情報の漏洩を遮断します。

どうぞ安心して当HPをご閲覧ください。
◆右のアイコンをクリックして証明内容をご確認ください。(別ページで開きます)




― 過去のお知らせ ―

  • 2017年7月に横浜港本牧ふ頭のコンテナヤードで、南米原産の毒アリ「ヒアリ」が見つかりました。現在、当施設には出現しておりませんが、当施設で「ヒアリ」と思われるアリを見つけましたら絶対に触らず、刺激するような事もしないでください。以下の参考資料もご覧ください。
    ◆ヒアリ対策資料(PDFファイル資料が別ページで開きます)
    ◆ヒアリ・アカカミアリに関するお知らせ(横浜市HP)(別ページで開きます)

  • 2016年、横浜港シンボルタワー敷地内にて、特定外来生物に指定されているセアカゴケグモ及びハイイロゴケグモが発見されました。ゴケグモは、基本的に攻撃はしませんが、メスのゴケグモは毒を持っており注意が必要です。見つけた場合は素手で捕まえたり触ったりしないでください。またゴケグモは、駐車場の排水溝、植栽プランターやベンチの裏側、日当たりの良い隙間などにも営巣しておりますので、植え込み等には入らないようお願いします。以下の参考資料もご覧ください。
    ◆ゴケグモ対策資料(PDFファイル資料が別ページで開きます)

  • 当HPは、障害をお持ちの方や高齢者の方にも問題なくページの閲覧、及び情報の取得ができるようアクセシビリティ・ユーザビリティに配慮しております。
    ◆ウェブアクセシビリティ方針(別ページで開きます)
    ◆ウェブアクセシビリティ試験結果(別ページで開きます)

access counter
見出し画像です。以下にリンクバナーを掲載します。

みなと賑わいネットワークのfacebookドックラン・キャラバン 横浜市役所横浜市港湾局江戸川区立穂高荘 安曇野の感動温泉です!横浜市本牧海づり施設港湾職業能力開発短期大学校横浜校
横浜港シンボルタワーの芝桜 公式フェイスブック 施設の管理・運営 商船三井興産株式会社